名前:
トリップ(任意):
スレッドを上げる
コメント:
パス(任意):
血液型や星座で占い性格や相性を診断してみよう
【画像】橋本環奈の卒アル写真がかわいすぎると話題に - 芸能SCOOP!
471. 無名 (c0d73) @27日前
470 〉集団さんに遭遇したこともない、来ても楽しそうだなーと思ってる →楽しくないのよ…!w でも遭遇したことないのはラッキーくじですね。
470. 無名 (d3b79) @27日前
466それそれー! 配信者、リスナー、知らんけどってひと、それぞれがどの立場からどのひとに言ってる意見なのか、ごちゃごちゃしてた気がする。 これ以上議論?まだするならどの立場のひとか言ってくれると、意見しやすいかもー ちなみにわたしは配信してない、集団さんに遭遇したこともない、来ても楽しそうだなーと思ってる聞き専です
469. 無名 (fc653) @27日前
運営がなにかやるのが一番だけど期待はしづらい現状。かと言って運営じゃないユーザーがやり過ぎるとそれもダメだし難しい問題っていうのが今のところな気がします。
468. 無名 (3b6f8) @27日前
463が言う感じで割り切って周り気にしすぎないのが良いと思った。 ここに書いても解決しない問題だし見苦しいならこちら側が見ないようにするしかないと思う。 運営さんが動くなど状況変わらん限り永遠に同じ状況が続く。愚痴っても変わらない状況がね。
467. 無名 (3b6f8) @27日前
A「悪質な奴らがいるよ」 B「あぁいるよね」 C「知らなかったけど気をつけるわ」 っていうような注意喚起の意味も含めた周知させることをそもそもやりたかったりします? でも単に悪質な奴らがいるって言われると、いるならどうしようって考える人もいるから嫌なら避けろ的なの出るのは自然の流れだと思う。 今日もその集団がこういう事をやってたみたいな話を書きたいのだとしても、それを日記的に書いてどうなるの?ってなる。 いるよっていうのも1回聞けばそういう連中が存在するのは知れる。 その上で居るのは分かった。じゃあどうしよってなるかな。
466. 無名 (3b6f8) @27日前
悪質な奴らがいるかを疑ってる人や投稿者が混ざってるパターンもごちゃ混ぜにしてる人が嫉妬だと言ったくらいじゃない? 居るか居ないかは実際に見てない人は分からないけど、いることを前提にじゃあどうすればいいって話で嫌なら避ければいいって出ただけではないの? NG機能のも嫌なら避けるためにこういう機能があるし使うといいよ的な話からだし。 実際はアカウント制じゃないしその場しのぎだよって意見もでてる。 まともな議論はずっとやってるから意味ある・意味ないの話がでてるんじゃない?
465. 無名 (0c320) @27日前
やっとまともな議論になったね これまでは「ただの嫉妬だろ」とか「嫌なら避ければいいだけ」ばっかだったもんな 本当悪質な奴らが居るんだよ
464. 無名 (47f4a) @27日前
配信主の話そっちのけで盛り上がる事態になったら、BBS読む時間にしよっか! って言ってこのスレを見てもらうってのはどうでしょう
463. 無名 (0a6a4) @27日前
登録制じゃないのがここの良い所でもあり悪い所でもあるからこんな話題が尽きない それはもう仕方ない今後のメンテで運営が対応したらそれはそれで解決NG問題とかね しないのならここの特長と捉えて割り切って配信するしかないし聞く側も割り切るしかない 迷惑な奴らなんて何処にでもいるしね
462. 無名 (77ecd) @27日前
誰かを皆で嫌おう~~とかファミリーで仲良く~~みたいなことをすることって 自分自身が皆から嫌われたり、ファミリー以外になることを肯定することにも繋がるって思ってしまうから苦手。 名前とか個としての存在があるからこういう贅沢な悩み生まれるんだろな~みたいな
461. 無名 (0a6a4) @27日前
長々連投ごめん
460. 無名 (0a6a4) @27日前
配信者は配信名伏せて他の配信聞きに行くのが1番いい様な気がする※純粋に他の配信者の配信聞きたいのならね そしたら自枠の連中も来ないで済むと思う
459. 無名 (0a6a4) @27日前
その集団が枠に来て配信者の話し聞かずにチャットで盛り上がってる状況を配信者が拒むなら自枠でやれって言えばいい 言えない配信者がいてコメ欄が荒れたままならNGにすればすんなり配信は出来るはず配信者の話し聞かずにコメ欄でわちゃわちゃしてるような奴らなんて自分らがNGにされたなんて多分気づかないと思う配信者の話しを純に聞きたい人達も同じ様にそいつらをNGにしたら普通の配信に戻ると思う
458. 無名 (77ecd) @27日前
結局のところ一人が出来ることって限られてるから、457みたいな考え方できる人が増えたら良いな~とか、自分も気を付けないとな~~ って思った
457. 無名 (7bcc4) @27日前
配信側も、困った状況になったら音声トラブルで切れたふりして配信切ると嫌な感じにならないかも… ま、何度も使える手ではないし根本的な解決にはならんがね コメント欄で会話されるのが嫌なんじゃなくて置いてきぼりを感じるリスナーをつくりたくないよね 配信者側が一人一人大切にしてても乱入してきた軍団でしかわからない話されると既存さんが居心地悪くなっちゃうよなと気になる…がどうすりゃいいかもうわからん
456. 無名 (3b6f8) @27日前
自分がって話じゃなくて、配信者側が自分を無視して会話する集団に遭遇したら現状は完全に対策できないし切るのがいいのかね?って話
455. 無名 (3b6f8) @27日前
配信者の人次第って話もあるから配信者の対応としてまとめると451かを聞いただけだよ。 NGにしてもアカウント制のサイトじゃないしその場しのぎで根本が解決しない感じの話もあったから。 個人的には配信しないしリスナー側なので自分の分からない話はほとんど気にしないで配信者と会話楽しむし、気になるくらいの集団がいてよほど嫌だと思えば、NG使わなくても枠閉て他の事やったり別サイト行く。 絶対にその時にその枠に居たいってあんまりないタイプなので。ひま潰し感覚で見てるから。
454. 無名 (dadbd) @28日前
配信時に注意事項としてコメ欄でのチャットはお控え願いますと添えて配信したらどーですか? 少なくとも常連さんは理解してくれると思います。 注意事項を無視してコメ欄でチャットするならNGする正当な理由になりますし。
453. 無名 (28065) @28日前
コメントNG…しようと思えばできるけどさ、配信してる側がそれすると空気悪くなるからできないよねぇ 完全なる荒らしとかならともかく
452. 無名 (1ec32) @28日前
451コメントNGしたら?だいぶ前にも言ってるけど。
削除依頼