BBS裁判所

名前:

トリップ(任意):

スレッドを上げる

コメント:

パス(任意):



女体化した非モテ男を巡ってイケメン双子が争う三角関係へ突入!?過激な溺愛執着ラブストーリー♪

7. 無名 (8b41b) @25/7/19

そこに横から現れたのが252。質問に質問で返すのは頭が悪そうという独自の理論を展開。
ですが、ここまでの話の流れを見た方なら分かる通り、249は質問の前提としておいている因果関係の結びつけ方が間違っており、そこにツッコミが入るのは自然な流れと言えます。
前提においている因果関係の結びつけが間違った質問に対する返しの例を挙げてみましょう。
男性A「中国人ってマナー悪いよね。お前中国人?」
男性B「いやいやなんで中国人を一括りにしてマナーが悪いとかいうの?」
質問に質問で返していますが、ごく自然な会話の流れですね。

6. 無名 (8b41b) @25/7/19

これを分かりやすく示したのが250。
249は「連投や長文で必死に説明している文章書くタイプの人たから反応した」と因果関係を結びつけて提唱。
しかし、249は247にレスしているため反応したとみなされ、その因果関係が結びつくならば、249もまた247が発言していた「説明を理解する頭がないから感情しか動かない人」に当てはまってしまうことになります。
本当にその因果関係の結びつけ方、合ってる?という問いかけともなるわけです。

5. 無名 (8b41b) @25/7/19

このレスバについて解説していきます。
249が提唱している「反応した人は言われていることに自覚がある人理論」の破綻が軸となっています。
例を挙げてみましょう。
女性A「男って性犯罪者だよね」
女性B「その言い方はよくないよ」
この会話、女性Bさんは女性Aさんに反応を示していますが、そもそも男性ではないので女性Aさんの発言の対象にはなり得ませんね。

4. 無名 (8b41b) @25/7/19

262. 無名 (1c71b) @7時間前
えっ!
252だけどここって言えないこと書く場所じゃないの?
BBSの話じゃなきゃダメでした?
260の人に言ってないのに自分に言われたと勘違いさせちゃいました?
でもそこまで言われたら言いますけど「言えないこと」スレの本質を一切見抜けないようではその頭の出来は三流以下と言わざるをえないよ

3. 無名 (8b41b) @25/7/19

言えないこと
246. 無名 (9d16d) @13時間前
連投や長文で必死に説明してる文章見ると同情を覚えずはいられない

247. 無名 (f973c) @13時間前
説明を理解する頭がないから感情しか動かないのかわいそう

249. 無名 (230eb) @8時間前
247
反応してるけど連投や長文で必死に説明してる文章書くタイプの人なの自覚してるの?

250. 無名 (8b41b) @8時間前
249 反応したってことは説明を理解する頭がないから感情しか動かない人なの?

252. 無名 (68e6e) @8時間前
この人、違うなら違うでいいのに質問に質問で返すの頭悪そうだ

260. 無名 (8b41b) @7時間前
252 質問に質問で返す事象は全て頭が悪そうと捉えてしまい、会話の本質を一切見抜けないようではその頭の出来は三流以下と言わざるをえないよ

削除依頼