投稿者Twitterスレ11

 

これは危険すぎる!?催眠解除音声なし!アナタの脳に刻まれる快楽地獄!【ASMR】

540. 無名 (f41db) @18/3/20

未成年のアカウントフォローしてる奴らきもいな

539. 無名 (7d5d0) @18/3/20

ロリコンキモオタ多すぎ

538. 無名 (0b388) @18/3/19


ヨシヒコの何がキモいかってアラサーで裏垢"男子"ってタグ乱用したりしてるとこな

537. 無名 (2ed14) @18/3/19

536
その人は知らなかったけどツイート見たら確かに同じ匂いがした
かまってちゃんな感じが一緒だね
ヨシヒコは質問箱の回答と謎の上から目線がきもすぎる

536. 無名 (3b042) @18/3/19

この人と同じ臭いがするよね 仕事してるっていってるけどツイ廃で落ち着きのない30後半だって
@crazy_hiroo ‏

535. 無名 (2ed14) @18/3/19

ヨシヒコのツイッターめっちゃキモい
あいつマジで痛いね
どんだけかまってちゃんなんだよって感じ

534. 無名 (48186) @18/3/17

その通り。皆ここに書き込む前に黙ってやってるだけでね。

533. 無名 (cf9c4) @18/3/17

じゃあそういう人をブロックしたっていいよね

532. 無名 (955e0) @18/3/17

別にツイッターは全員こう使え、みたいなルールあるわけじゃないしね
眺めたいだけで交流する気ない人だってそりゃいるよ

531. 無名 (d32ef) @18/3/17

528
たまにそういう人いるよな
フォローありがとうございます、みたいな挨拶リプ送っても無反応の人もいるし何がしたいのかわからん
やりとりしないとすぐ存在を忘れてしまうけど

530. 無名 (91f99) @18/3/17

528
何パターンか理由は考えられるのでは?と思います。
・ただ見たいだけ
・別垢があって活動は主にそっち
・ツイートがつまらなく反応しづらい
・他のフォロワーに大量ツイートの人がいて埋もれてる

とかとか。
気にしなくてよいのでは?

529. 無名 (34862) @18/3/17

すみません読み返したらちょっと攻撃的な書き方で反省しています。フォローしてくださるのは嬉しいのですが、どんな心境なのか気になりました。

528. 無名 (34862) @18/3/17

DMもリプもいいねもしないフォロワーは一体なんなのでしょうか!

自分のtweetに魅力がないから反応しないのは仕方ないのですが、あまりにも長期間無反応なら外せばいいのにと思ってしまう。

527. 無名 (39d6c) @18/3/15

そうそう。
単純にDMが面倒でリプのがいいって感じのツイートだったから、機能としてはそんなに変わらないって思ってみんなどうなの?って感じ。(機能としてっていうのを書けばよかったかも)

でも確かにいろんなことを混ぜれば面倒にはなるね。

ただあくまで個人的には変な利用をする人が悪いと思うので、DMでもリプでも個人個人で対応して合わない人にはそれなりにしていくことを続けようかなって思いました。
自分の場合は総数が少ないので、個別対応できるもありますけどね。

貴重な意見聞けたのは良いけど、言い合いみたいになると平行線になるので本意ではなかったですかね。
とりあえずここらで終わりにしましょう。
また別な話で盛り上がれるといいですね!!

526. 無名 (71b38) @18/3/15

人それぞれだけど、それ言っちゃったら何も話せなくなっちゃうからね。内容はどうであれ盛り上がったし、いろんな意見聞けて楽しかった。

525. 無名 (71b38) @18/3/15

個人個人開くの面倒って言ったの私です。答えになってたなら良かった。

面倒かどうかだけど、DM=キモい内容多い=だから面倒って事で、答えになってると思うんだけど。機能的な面だけでどうか聞きたかったのかな?

524. 無名 (8fb14) @18/3/15

結局そんなの各々が自分なりに感じて好きなようにしてるだろうし他人の意見聞いたくらいじゃ変わらないからそのまま続ければいいだけの話。
自分と同じ派を多数にしたいのか多いと安心するのか知らないけど無駄な話。
自分はどっちはでどうだっていうおんなじような内容ずーっと言い続けるだけでしょ。
終わりはないんだから他の話しよ。
使う人間が悪ければ普通の道具も凶器になったりするんだし良し悪し変わる。
そのものよりも使う人間次第だと思いますよ。

523. 無名 (8fb14) @18/3/15

そもそも大元はそういう話ではないからね。

単純にDMとリプでそんなに面倒さに違いあるかみたいな質問なのにどっちが良いかみたいな議論になってる。

DMは個人個人開くから面倒だからリプのが楽だって言ってる人はちゃんと答えてる気はするけど、その他は自分がどっち派だからどうだっていう横道に逸れた答えしてるだけ。
キモいやつがどうとかの話が出てくるのがまず聞いてない部分

522. 無名 (71b38) @18/3/15

518
受取側と送る側で全然違うから、本当意味無いですよね。

DM嫌だって意見が多数あるのに(多分受る側)、DM派(多分送る側)があーだこーだ言って受け止めないあたり、やっぱりDM送って来る奴って自覚ないキモい奴多いんだなぁと思ってしまいました。

521. 無名 (e21fb) @18/3/14

個人的な意見ですが、ほとんどツイートしない人や、ツイートが少ない人や絡みが少ない人だとどんな人なのかわからないので、そういう人からDMいきなりくると構えます

削除依頼