投稿者Twitterスレ8

 

暗殺に失敗したくの一は殿様に捕らえられ、えっちな調教で躾けられてしまう!

480. 無名 (16e94) @16/10/11

私は女性投稿者ですが、
男性投稿者より、もし好きでいてくれるなら自分を見てくれるリスナーを可愛がります。性欲丸出しの誰にでも絡む人や、正直イケボでもなければイケメンでもなかったらリスナー多いから目にも止まらないですが。
結局はリスナーとか投稿者じゃなくて本人に魅力あるかないかだと思いました。

479. 無名 (fa78c) @16/10/11

リスナーだけど投稿者とそれなりに絡みあるよ。
人によっては投稿者というブランドは欲しいかもしれないけど、特に関係ないみたい。
パコれるか可愛いか話しやすいかとか様々あると思うけど、ただ好きなことを伝えたって広がらないよ。

まあ投稿者と付き合っても良いことなんてそんなに無いよ。

478. 無名 (92d47) @16/10/11

475
断られた時点で何か別の角度から考えるべきだったかもね
リスナーだから嫌なのではないと思うんだよ。自分に興味を持ってくれるのは嬉しいし
声を聴くだけでも単なる声質だけじゃなくしゃべり方とか間とか分かるから、スタートラインが変わるのは仕方ないと思うんだよ。ここは声のサイトだしね。

焦らずに長い期間を掛けて仲良くなる事はいいことだと思う。それは忘れないで欲しい。この経験を次に生かせたら無駄じゃないよ。

477. 無名 (5ea54) @16/10/11

元投稿者だけど投稿してたときは投稿者よりもリスナーと絡んでたよ
投稿者は逆に絡みづらかった
投稿者同士の繋がりも面倒だったし
リスナーのほうが投稿もよく聴いてくれてて楽しかったし

476. 無名 (52b06) @16/10/11

声聴く聴かないだけじゃなくて、普段のコメント、ツイートの内容、DMの書き方とかでも、その人の性格分かったりするのよ、、、

その上であなたとは通話したくないと思われたのだよ、きっと。

だから、投稿者だから贔屓されたとか、何かのせいにしたい気持ちも分かるけど、先ずは最初の数ヶ月間で自分がその男性に気に入られなかった理由が何かを考えてみるといいよと思うのよ、、、。

475. 無名 (42496) @16/10/11

消えるって言ったけどごめん最後に書かせて
私は1回の通話すら出来なかったんだ
だからフィーリングが合うかどうかの判断もしてもらえなかった

けどその子は私が断られてる間に何回も何回も通話してたんだろうね
投稿者かリスナーかでスタートラインに立てるかどうかすら変わるって悲しい
投稿者の人はたまにはリスナーにも目を向けてあげて

474. 無名 (f17cd) @16/10/11

469
すまんな、全員の括りで受け取ってしまったよ。ごめん。

ただ、投稿者にガチ恋して会いに行ってヤリ捨てられた私からしたら、この界隈は恋しいとか愛しいとか純粋な感情で見ないほうがいいよ、傷つくの自分だよ、マジで。

473. 無名 (2e328) @16/10/11

投稿者になるのに理由はそれぞれだと思う。最近の出会い厨投稿者はTwitterでの絡みをみてたらわかるだろ

472. 無名 (3666c) @16/10/11

470
何故彼女できたっぽいってわかったのかだけ知りたい
しかもその女性投稿者と。
Twitterで匂わせたってことか?

471. 無名 (83154) @16/10/11


どこもそうなんだが、投稿して人気になった人って有名芸能人っぽく見えてしまうから
コメで返事とかもらえると勝手に勘違いして舞い上がってる奴もいるのは事実
声だけの投稿で好きになった嫌いになったとか言ってる自体が奇妙だと俺は思う

470. 無名 (42496) @16/10/11

468
さっきからありがとう
荒らしてごめん
ここでぐちぐち言ってても仕方ないよね
ありがとうそろそろ消えます

469. 無名 (42496) @16/10/11

466
投稿者全員がそうだとは言ってないし書いてないよ

迷惑になるし私が書いたってバレたら嫌われるから誰かは秘密
投稿聞いてると恋人みたいって錯覚するんだよね
話したこともない投稿者なんて好きになるんじゃなかった

468. 無名 (92d47) @16/10/11

463
気持ちはよく分かるよ。女性からすると男性に言い寄られるのがある程度当然だから悔しいと思うけど、男性側からするとそういうことは日常茶飯事だよ
自分だけがその人を好きなんて事は早々ないわけで常に誰かと競争してることになる(それこそ裏でDMとかで)。その人だって誰でもいいわけじゃなく良さそうな人を選ぶ権利があるから仕方が無い
女性がよくいう「好きになった人がタイプです」って言葉があるよね。元々タイプでなくても好きになってしまう事はあるよ。まぁドンマイ

467. 無名 (9c0b0) @16/10/11

463が気付かんかっただけで実は好きなタイプだったんやない?

466. 無名 (f17cd) @16/10/11

461
「投稿者と付き合うためにコエコエしてるのは投稿者本人達でしょ」


すまんな、私は単純に自分の性欲処理で投稿している。
喘ぎ声を聞かれてそれでオナニーされるのが興奮する。
何が言いたいかって、投稿者が全て投稿者と付き合いたいから投稿してるわけじゃないよ。少なくとも私は

465. 無名 (3666c) @16/10/11

その男性投稿者って誰?
やめとけ、どうせ長続きしない

464. 無名 (5ea54) @16/10/11

期間よりもお互いのフィーリングによるから仕方ないよ
それに投稿者ってだけかわからないし
男側に好かれなければ何も始まらないのが現実。

463. 無名 (42496) @16/10/11

460
その通りなんだけど数ヶ月で仲良くなった(と私は思ってた)重みが「女性投稿者」っていう名目に負けたことが悲しい

その女の子は男性投稿者さんの好きなタイプじゃなさそうだったんだ
好きなタイプじゃないのに付き合えるってことは「投稿者」っていう名目がどんだけ重要なのって思っただけ

462. 無名 (92d47) @16/10/11

461
期間だけ長くてもいいとは限らないんじゃない?
投稿者という立場だからではなく、投稿することで分かる情報があるじゃん?それで「あ、この子いいな」って思ったらそれだけでぐっと距離が縮まるよ。
画像や動画送るなりもいいけど人によっては嫌われるかもしれないし投稿は無難では。

461. 無名 (42496) @16/10/11

投稿者と付き合うためにコエコエしてるのは投稿者本人達でしょ
私は男性投稿者さんと仲良くなって好きになっただけだよ

それを1~2ヶ月しか絡んでない女の子が投稿者っていう理由だけで選ばれたら悲しくもならない?
短期間で付き合うとかどうせ上辺だけなんでしょって思っちゃう
自分性格悪くて萎える

削除依頼