1. 無名:
@25/2/5 (76fa5)
名前:
トリップ(任意):
スレッドを上げる
コメント:
パス(任意):
義妹との三角関係がヤバい!深まるえっちな関係と足フェチ歓喜の濃厚エロ!
984. 無名 (0abec) @15時間前
世の中にはただ無神経故に相手の不安を無自覚に煽る人もたくさんいるので、疑う人が必ずしもメンヘラだとは思わない。 けど954のパートナーはそもそも信じる気がないようにしか感じられないんだよな。
983. 無名 (5f81e) @15時間前
(別れ=固定終了)
982. 無名 (5f81e) @15時間前
浮気されたことがあるこえこえの人の疑い方はんぱなかった…勝手に疑って別れ切り出して即つわぼするような人だったけど
981. 無名 (fcf6b) @16時間前
あー、まぁ理不尽なことをするのはメンヘラだけだよねって事だな
980. 無名 (fcf6b) @16時間前
※普通の人は信頼して付き合ってる前提なので、そんな簡単に浮気を疑いません。
979. 無名 (37641) @16時間前
疑う人はみなメンヘラかのような極論を持ち出してるから話は平行線すね。
978. 無名 (12eaa) @16時間前
多分彼氏が童貞で今まで彼女が出来たことが無い人でも疑うだろうなーそういう女はw ありもしない空想で、実は彼女居たんでしょ!?とか ってかそもそもそんな男を狙ったりしないかメンヘラはw
977. 無名 (4f0d0) @17時間前
疑う側からしたら理由があって疑ってるんだろうけど、疑われている側や他人から見たら理由が見当たらなくて狂気を感じることはある 疑うって際限がないから「疑う方も疲れる」という意見は分かるが、だとしたら信じる努力をしたりちゃんと話し合えよと思う それでも信じられないなら相性が悪いから離れた方がお互いのためだと思う
976. 無名 (58b35) @17時間前
971. 954を見てみ?というが、それ以前に要素があるからともとれるだろよ
975. 無名 (fcf6b) @19時間前
974、そりゃそうだ 勝手に自爆してもろて(もうイヤ!分かれる!)ってなってくれたらヤッター♪ヽ(´▽`)/
974. 無名 (2e2d1) @19時間前
969疲れてもらわないと困るじゃん終わんないから 勝手に疲れて勝手に終わってもらうしかないもん
973. 無名 (514c2) @19時間前
信用できるパートナーに浮気を疑った事はないんだが
972. 無名 (fcf6b) @19時間前
おやおや?さてはメンヘラか?
971. 無名 (fcf6b) @19時間前
970、いやいや、第三者が見て浮気要素が全く無くてもメンヘラは疑ってくるから面倒なんだよ 954の彼を見てみ?疑われる要素無いじゃん
970. 無名 (fdd28) @21時間前
疑われる方にも要因はあるだろ
969. 無名 (12eaa) @22時間前
『浮気を疑う方も疲れる』 これマジで自分勝手でワガママだよなー 自分から勝手に疑っておいて『疑う方も疲れるんだよ!?』とか恋人に言われようもんならキレるよね
968. 無名 (a8d97) @1日前
こういう女は男側から切ろうとすると自殺に走る可能性あるからじゃね?
967. 無名 (22400) @1日前
浮気でもなんでも疑う方も疲れるからそのうち変わると思うよ どういう着地点かはわからないけど なるべく毎日たのしくね!
965. 無名 (89289) @1日前
自分からは切れないとか意味わからん そういう不誠実な奴に限ってあちこち手出して傷つけてメンドイって逃げるんだよな
削除依頼