自殺間際、脱童貞させてくれた女を救いたい!と思い立った男が女を快楽堕ちさせることを決意する!
60. 無名 (d881d) @21/1/2
58 プライド高いこと自体はいいんだけどそれで高圧的な態度を取るのは嫌いだなってこと。書き方が悪かったかもしれないけど。
59. 無名 (d881d) @21/1/2
あぁごめんね。 誰が誰とかちゃんと見てなかった。 普段の振る舞いはともかく今回の件に関しては赤は悪くないって思っただけね。 灰色さんの優しさを赤下げにされてるのがなんかもやっとしたから言っただけ。
58. 無名 (b01a5) @21/1/2
話が逸れるけど、自分の技術を職にする人がプライドやこだわりが強いの当たり前だと思う。それで仕事貰ってお金稼いでるんだから当然でしょ…
57. 無名 (91a3c) @21/1/2
54 55 言ってること自体は正しいと思うけど、失礼って言ったのは53さんじゃなくて42f0dさんだと思う...ID変えた可能性もないことはないけどさ...
56. 無名 (b6bfc) @21/1/2
54 申し訳ないけど失礼って言ったの私じゃないよ。 50が私宛のレスだと思って安価付けちゃったけど、失礼って言ってる人宛だったならごめん
55. 無名 (d881d) @21/1/2
だから今回のケースは頼まれてないけどハモリもコーラスも作りました!って言ってる時点で灰色さんすごいね赤さんのために頑張って作ってくれたんだね優しいで終わりの話。だから赤に灰色さんに苦労させてって文句を言うのはなんか違くない?ってことね。
54. 無名 (d881d) @21/1/2
53 失礼だなって言ってる時点で責めてない?笑 別に赤が好きなわけじゃないしかばうつもりないけど、MIX依頼とかで調べても挨拶とかしっかりして要望とかは丁寧にやり取りしましょうってのがほとんどであんまり細かいところはわからないよ。そういう細かい部分って慣れてない人には必要ならMIX師が事前に説明するもんじゃない?逆に言うとプロならそういうのも含めて依頼を受けたなら仕事の範疇だと思うよ。
53. 無名 (b6bfc) @21/1/2
48 50 歌みたに限らず例えばイラストとかでも何でも良いんだけど、初めて何かを依頼する時って自分は一応調べるからそう思っただけ。別に赤を責めてるわけじゃないよ
52. 無名 (d881d) @21/1/2
これは完全に偏見だけど音楽系の仕事したり齧ってる人間ってプライド高かったりマイルールみたいなのこだわり強かったり知識ない人間に対しての当たり強い人多い。そういう所嫌いだわ〜。
51. 無名 (a5193) @21/1/2
どういう条件とかギャランティなのかで依頼して引き受けたのか裏でどういうやりとりがあったのか解らない人たちが良いも悪いも言うのがそもそもヘン^^
50. 無名 (d881d) @21/1/2
灰色が優しいってだけで赤が悪いわけじゃなくない?素人の依頼を受けたんだから知識ないなんて織り込み済みでしょ。 てか、頭出しやらYouTubeじゃなくてオケの高音質音源を用意するとかならともかく素人がそこまで気が回らないって。
49. 無名 (52ad9) @21/1/2
久しぶりのhiss楽しいね
48. 無名 (4c743) @21/1/2
歌ってみた初めてなら事前に説明するものじゃない?これで赤を責めるのは流石にいちゃもん。 39の人は音楽かじってるからその常識を素人に押し付けてるだけだよ。
47. 無名 (b6bfc) @21/1/2
依頼する前にある程度何が必要とかどういう流れかとか調べるものじゃないのかな〜とはちょっと思うけど、まあ灰さんが気にしてないなら良いんじゃないかな
46. 無名 (c48f4) @21/1/2
まぁ自由だからスルーしろもスルーして自由にすればいいと思う〜
45. 無名 (3a8b7) @21/1/2
スルーするしないは自由じゃない。 自分基準で縛りたがりすぎな気がするけど
44. 無名 (b6b67) @21/1/2
赤さんが気が利かないなんていつものことじゃん横からいちいち煽ってるほうがうざいよいつまでその話してんのスルーしな
43. 無名 (24275) @21/1/2
青さんどうしちゃったんですかね。こんなに長期間いないなんて
42. 無名 (49f52) @21/1/2
てかさ灰が愚痴った訳でもないことをリスナーが文句言ってるのってどうなの?灰にも失礼じゃない?気遣いの話とかいう前に自分の発言がどうなのか考えたらいいと思うよ。
41. 無名 (c44c2) @21/1/2
39 多少の知識がある人は解るんだろうけど、その多少の知識もない素人で仲間内だから灰さんは請け負ってるんだろうからまぁ仕方ないよ
削除依頼