1. 無名: アマギフばらまくオッサンリスナーw
@19/3/23 (6615d)
名前:
トリップ(任意):
スレッドを上げる
コメント:
パス(任意):
素直になれない彼女が、本音を見せるのはセックスの時だけ
112. 無名 (a809c) @25/6/1
121. あいな : 痛いと思うなら絡まなくてよくない? 120. 無名 : そろそろ痛いよおばさん 119. あいな : 話し相手欲しいなら他で見つけてね 118. あいな : 色々勝手に決めつけて気持ちよくならないで 117. 無名 : そこしか反論できないのか 116. あいな : 告げ口でもなんでもないんだよな 115. 無名 : 告げ口するしか能ないし 114. 無名 : 質問に質問しか返せない時点で
111. 無名 (a809c) @25/6/1
113. 無名 : 想像力ないし 112. 無名 : BBAってやっぱりうるさいなって 111. あいな : わざわざ言ってきて何になるの? 110. 無名 : 名前つけたところで何になるの? 109. あいな : わたしも性格悪いかもだけど無名でわざわざ言ってくる貴方もなかなかだねwww 108. 無名 : なんか性格悪いBBAって感じして怖い 107. あいな : んで、起きないかな?あ、配信終わっちゃうみたいなコメントあって 106. ひょな : 寝てる人にリクエストは強いw 105. あいな : いや寝てるからwwwリクエスト無理やんwww 104. ひょな : もっと近付いてww 103. あいな : もっと近づいて寝て寝息聞かせてってwww 102. ひょな : 寝息フェチ、初めて聞いたかも 101. あいな : 起きたら寝息フェチの人の謎コメント残ってたらしい
110. ラティ (a3426) @25/5/27
あ
109. 無名 (489cc) @24/8/17
104. 無名 (7049f) @20/2/4
78さん分かる。本人にいうのも我慢してるの良いね。同じようなタイプだけどこうやってそうなるの回避してるよ。(78さんはこっちにかいたのは共感もらえることで楽になれるのもあるからかな?) 80さんそれ場合によるから、一部の切り取り意見を全体の意見にしないでほしい。(同じ名前でのコメントも別に気にしない人もいるので) ざっくり言うとこんな感じに思える。 このスレでは珍しい自分自身が面倒くさいっていう78さんのパターンだったね。結局みんな好きなようにやるしか無い。他人の行動制限できないっていうのもそうだし萎えるから見たくないっていうようなことも世の中にもたくさんある。でも見なきゃならない場合もある。回避して行ける場合もある。臨機応変に対応していこう。 ってことでこの話だらだら続くし終わりな!
103. 無名 (fc74c) @20/2/4
78 投稿者の立場からもひとつ。 同じ名前でいろんな投稿者にコメント残してるのも、見るとちょっと萎えるよ お前は手当たり次第か、みたいな どこのコメントでも同一人物ってこと、主張する意味ある? 名前使い分ければいいじゃん、って思う 文盲なんて言う前にちゃんと見たら?どこのコメントでもって書いてあるよね?それって自分自身の投稿も含むと取られても仕方ないでしょ?だから同一人物って分かって嬉しい場合もあるよってことじゃん。 あと本人が吐き出したかったのは分かるから78には比較的「こうしたらいいよ」的な意見しか無いけど、80見てみなよ。同一人物てことを否定的にしてるじゃんだから否定的な意見があるだけじゃないですか? まあ続けても意味がないっていうならここじゃなくて独り言すれに独り言なんだけどって書けばよかったってオチになるよ。 意見求めてないなら別スレに独り言用あるんだからそっちに今後よろしく。
102. 名無 (c0de8) @20/2/4
101さんめっちゃ言い方きついですねそんな言い方してるからアレな人が関係ないこと言ったりしてスレが荒れるのでは? こういうコメ何様って感じだろうけど 男性投稿者のとこでコメントしてるの見てすげー萎えた 名無しとかでコメントしてほしい。 さんは男が他の女とイチャついてても許せる人なんだろうけどね。 愚痴るだけじゃなくて本人にコメントしてますよ、同一人物とは言いきれないけど時間と内容的に… 気持ちはすごく分かりますが自分も1ファンとしてこういうコメント見かけたらちょっと嫌ですね、好きなら心の奥に閉まって置くのがいいかと
101. 無名 (d182d) @20/2/4
99、100の人が言ってることに尽きるわ 他の人たち、なんで個人のちょっとした愚痴に見当違いのどうでもいい議論を延々と続けてるの?笑 それこそめんどくさ笑 愚痴った人は萎えるって感想言っただけで別に当人に文句コメントして迷惑かけてるわけじゃないじゃん お互い好きにすればよくない? 誰もやるななんて言ってないし、ただ萎えるっていち感想述べてるだけだろ ほっとけ あと98の80に対するコメント検討違いね 自分のところに同じ名前の人がコメントすることに文句言ってないよ、文盲なの? 別の投稿者に同じ名前でコメントしてるの見たら萎えるって言ってるだけだろこれも。 そして別にだからどうしろって言ってないわ 方向違いの変な議論いつまでも続けんな頭悪いな
100. 無名 (2233f) @20/2/4
自分でめんどくさいって前置きしてんのにそこまで議論?するようなことではない。ちょっと吐き出したかっただけだと思うけど。
99. 無名 (7049f) @20/2/4
78さん→78さんがすきなAさん→AさんがコメントしているXさんという構図で、78さんが自分自身面倒いのはわかるけどXさんにAさんだと分かる状態で見たくないような内容のコメントをされると萎えちゃうんですって話において「自分にあった人を探すしかないかな」は話ズレてない? Aさんのことを諦めて他の人を探す意志表示を78さんがしている状態ならわかる。
98. 無名 (99a77) @20/2/4
78に関しては自分自身でも面倒いの気づいてるみたいだしなんとかしたいよなって思う。 80 同一人物の方がまた聞きに来てくれたのが分かるしそれでいいと思う。 78も80も他人のコメント欄を気にしすぎて音声投稿を純粋に楽しめてない人間なだけな気がしますよ。 自分がそういうので萎えるんだったら自分が萎えないように自分が努力するのが普通かと思います。 レスを見る限り萎えるタイプの人間でも、回避?ってやつをやってる人もいるみたいですし、そちらの方法のほうが良さそうだと自分は思います。 他人に求めるとなるとかなりハードル高くなりそうで問題は解決しづらいと思います。
97. 無名 (99a77) @20/2/4
頑張って回避なんて(中略)するのも気持ち悪い言ってるけど、自分がやってもない又は出来ないからって、相手が名前変えればいいなんて押し付けな意見を真理って言ってて意味がわからない。 もっとあなた自身がかわろうとしなよ。まずそうしないと周りの環境なんて変わらない。自分自身が出来ることを一番先にすべき。 自分自身には理解できないから誰もとくしない方法だって決めつけて自分自身が動こうとせず相手が変わればいいっていう意見にしか見えない。
96. 無名 (ef8c1) @20/2/4
どっちかというと89の いやだと思ったり萎えたりするのは自由だが、それを理由に他人の行動を規制するなんて不可能だし筋違い って方が真理だと思う。
95. 無名 (ef8c1) @20/2/4
名前変えてくれっていうのは人(該当する投稿者)に対して圧力かけてる意見なのでは? 一意見の内容が圧かかってません?真理なんて言ってるけど偏ってるよあなたって感じ。
94. 無名 (99a77) @20/2/4
そうそう。 ただ単に、そういう思いをしている人がいる。っていうのと、自分はしてるからやれってことじゃなくてそういう方法を行ってる人がいる。ってことだろう。
93. 無名 (032db) @20/2/4
自分にあった人を探すしかないかな がんばって回避するのも常に首元にナイフ突き付けられてるようで気持ち悪いし 78も80もどっちも真理なのでそうだなとしか言いようがない。ここはリスナーや投稿者に圧力をかける場所ではないし一意見としてそれでいい
削除依頼